ホテル イースト21東京(以下ホテルと称します)では、宴会・催事・会議(以下宴会等と称します)等のご利用に関して、下記の通り規約をもうけておりますので、必ずご一読の上予めご了承くださいますようお願い申し上げます。尚、この規約に定めの無い事項につきましては、法令または一般に確立された習慣によるものとさせていただきます。(ご結婚披露宴につきましては別途規約を定めております)
1.ご契約のお申し込みについて
ホテルに宴会等契約のお申し込みをされる場合は次の所定項目をご確認させていただきます。
- (1) 宴会等の主催者名
- (2) 宴会等の開催日および開催時間
- (3) 宴会等の主旨および内容
- (4) 申込金の金額・支払日、精算金額の支払日
- (5) その他ホテルが必要と定める事項
2.ご契約の成立について
- (1) 申込金について
宴会等契約は、ホテルがご契約のお申し込みを承諾し申込金(10万円)を受領した時に成立するものとさせていただきます。
なお、宴会内容・規模により別途ホテルより提示させていただく場合がございます。 - (2) 前受金について
宴会等が成立したときは、お客様が了承された見積金額から、お支払いいただいております申込金との差額に相当する金額を前受金としてホテルが指定する日までに現金または指定口座への振込みにてお支払いをいただきます。なお、前受金の額は宴会等の内容によりホテルより提示させていただく場合がございます。
- (3) 前受金をホテルが指定した日までにお支払いいただけない場合は、宴会等契約はその効力を失うものといたします。この場合、別表に掲げるところにより、取消料金を申し受けます。
3.お客様よりのご契約のお取消と期日変更について
- (1) お客様はホテルに通知の上、宴会等契約を取り消す事ができます。
- (2) お取消の場合、宴会開催日の180日前より取消料を申し受けます。
- (3) お客様の都合により、宴会等契約の全部または一部を取り消される場合および開催期日を変更される場合には別表に掲げるところにより取消料金または期日変更料を申し受けます。なお申込金は別表に掲げる通りの取消料金に充当し、残金があればご返金いたします。
4.料金のお支払いについて
ご利用いただきました宴会等に関する全ての費用(申込金・前受金と実際のご利用金額との過不足分)につきましてはホテルおよびお客様双方による請求書確認後から1ヶ月以内にお支払いをお願い申し上げます。
5.宴会時間と料金について
宴会場のご利用は、設営から撤去を含め、予めホテルとお客様の間で取り決めた時間内で終了されますようにお願い申し上げます。この利用時間を超過した場合は超過時間に応じて追加室料を申し受けます。ただし、他のご予約との関連で、ご使用時間の延長に応じかねる場合もございますので、予めご了承ください。
6.有料人数の確認について
お料理・お飲み物等をご用意する人数(以下有料人数と称します)を宴会等の開催日2日前の正午までにホテル担当係員にご連絡ください。それ以降は全て手配が終了しておりますので、宴会等の開催日に出席されたお客様の人数が有料人数より減少した場合でも有料人数分の料金を申し受けます。
7.装飾・余興等のご手配
宴会等に関連する装飾・装花・音響・照明・余興・バンケットレセプタント・記念品等につきましてはホテルより指定委託会社に手配させていただきます。ホテルの指定委託会社以外の業者を利用される場合は宴会等を円滑に運営する為、事前にホテルの了承を得た上でご手配くださいますようお願い申し上げます。(持込料をいただく場合がございます)
8.直接ご依頼の委託会社に対する説明について
ホテルの了承のもとにお客様が直接依頼された委託会社が行う装飾・余興などの機器および材料の搬入・搬出、設置場所・設置時間の設定等につきましては、ホテルの施設を保全し、他のお客様のご利用との調整を図るため、ホテルの指示に従っていただきますよう委託会社の方々に周知徹底をお願い申し上げます。尚、ホテルスタッフの立会いの必要があるとホテルが判断した場合には、別途人件費を申し受けます。
9.搬出・搬入時、会場設営時のお願い
- (1) 搬入・搬出の開始および終了時刻は打合せ通りにお願いいたします。ただし、ホテルの都合により搬入・搬出時刻の変更をお願いする場合がありますので予めご了承ください。なお、搬入・搬出の順路はホテルが指示させていただく通りにお願いいたします。
- (2) 搬入・搬出および設営の際は建物・カーペット・什器備品を損傷しないよう予め保護用具を敷くなど十分な処置を行ってください。カーペット・天井・壁面等へのテープ類の使用やポータブルステージへのパンチカーペットの貼り付けはお断りをしております。
- (3) 搬入・搬出および設営の施工過程における騒音防止については特にご注意いただき状況によりましては作業を中断していただきます。
10.損害賠償について
お客様およびお客様側全ての関係者(出席者およびお客様が手配された外部委託の方々)はホテルの施設・什器備品等に破損・損傷させることのないよう充分ご注意ください。万一、破損・損傷またはその他の損害が発生した場合には、その修復に関してホテルよりご指示申し上げますので、それに合わせて速やかに修理をしていただくか、その損害の賠償金(休業補償を含む)をご負担していただきます。
11.禁止事項について
次に掲げる各項目につきましては、禁止事項となっておりますのでご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
- (1) 法令または公序良俗に反する行為。
- (2) 盲導犬・介助犬・聴導犬以外の犬・猫・小鳥その他の愛玩動物・家畜類の持込。
- (3) 発火または引火性のある物品や危険物の持込。
- (4) 悪臭を発する物の持込。
- (5) 賭博等風紀を乱す行為および他のお客様のご迷惑になる行動・言動。
- (6) ホテル備付品の移動。
- (7) ご予約時にホテルとの間で取り決めた利用目的以外でのご利用や催事行為。
- (8) 第三者に会場の一部または全部の使用権の譲渡、もしくは転貸。
- (9) ホテルの許可を得ていない飲食物の持込。
- (10) 事前にご相談のない太鼓や打楽器および編成バンドの演奏。
12.解約について
次に掲げる場合においては、宴会等のお申込をお断りするか、すでにいただいているご契約を解除することがあります。予めご了承ください。
- (1) ホテルは、次に掲げる場合において、宴会等契約の締結に応じない場合がございます。
- (a) お客様が、次のイからハに該当すると認められたとき。
- イ. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団(以下「暴力団」という。)、同条第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)、暴力団準構成員又は暴力団関係者その他の反対勢力。
- ロ. 暴力団又は暴力団員が事業活動を支配する法人その他の団体であるとき。
- ハ. 法人でその役員のうちに暴力団員に該当する者があるもの。
- (b) 宴会等に関し暴力的要求行為が行われ、又は合理的な範囲を超える負担を求められたとき。
- (a) お客様が、次のイからハに該当すると認められたとき。
- (2) 宴会等にご出席のお客様が、法令または公序良俗も反する行為をされる恐れがあるとホテルが判断した場合。
- (3) 他のお客様にご迷惑をおかけするとホテルが判断した場合。
- (4) 本規約に違反が見られた場合。
13.不可抗力による事由について
以下に定める理由に該当することがあった場合につきましては、お客様、弊社双方とも免責させていただきます。
- (1) 天変地異、火災、戦争、紛争、その他お客様および弊社のいずれかの責に帰することのできない事由により本会場の全部または一部が滅失もしくは毀損するなど、宴会等の履行が不可能または著しく困難になったとき。
- (2) 法令または法令に基づく公権力の行使、もしくは、関係官庁の指導等による会場の収用、取り払い、使用禁止等の事由が発生するなど、お客様および弊社のいずれかの責に帰することのできない事由により宴会等の履行が不可能または著しく困難になったとき。
14.個人情報の取扱いについて
お申込時にご提供いただくお客様の個人情報につきましては、ご宴会の開催、打合せの円滑な運営、およびマーケティング活動、商品開発のためのデータとしての活用のみを、採集、保有の目的としており、以下の場合を除き、本人の承諾なく、第三者への開示、提供は一切いたしません。
- (1) ご本人の同意が合った場合。
- (2) 法令に基づく提供や公的機関からの要請。
- (3) ご本人の生命・身体または財産の保護のために必要がある場合。
- (4) 当日のご宴会出席者からの開催時間の問合せなど、業務上、本人の確認が困難な状況下で最低限の情報の提供。
- (5) 個人情報の共同利用について
上記、個人情報をホテルが手配する施工、装花、印刷、演出などの業者に提供する場合は、予め当該業者との間に「個人情報の保護管理に関する覚書」を取り交わした上、情報の利用時には適切な安全措置を講じた上で取り扱うものとします。
15.宴会場における事故・盗難について
クロークにて、宴会等実施当日にご出席されるお客様のお荷物などをお預かりさせていただくサービスを行っておりますが、現金、貴重品などの高価品のお預かりはお断りさせていただいております。万一宴会等におきまして事故、盗難が発生した場合、弊社といたしましては一切責任を負えませんので、十分ご注意いただくようお願いいたします。
【別表】取消および期日変更料
開催日の | 取消料 | 期日変更料 |
---|---|---|
180日前まで | 実費諸費用の請求 他無料 | 実費諸費用の請求 他無料 |
179日前から120日前まで | 実費諸費用の請求 宴会場ご予約時間の会議室料20% |
実費諸費用の請求 |
119日前から90日前まで | 実費諸費用の請求 宴会場ご予約時間の会議室料50% |
実費諸費用の請求 |
89日前から60日前まで | 実費諸費用の請求 宴会場ご予約時間の会議室料70% |
実費諸費用の請求 宴会場ご予約時間の会議室料30% |
59日前から30日前まで | 実費諸費用の請求 宴会場ご予約時間の会議室料100% |
実費諸費用の請求 宴会場ご予約時間の会議室料50% |
29日前から10日前まで | 宴会場ご予約時間の会議室料100% 実費諸費用の請求および室料以外の見積額の50% |
実費諸費用の請求 見積額の30% |
9日前から前日まで | 宴会場ご予約時間の会議室料100% 実費諸費用の請求および室料以外の見積額の80% |
実費諸費用の請求 見積額の50% |
当日 | 会議室料100%および 室料以外の宴会見積額の100% |
宴会見積額の100% |
- ※日数は取消日の翌日より起算いたします。
- ※取消料・期日変更料には、サービス料は加算されません。
- ※会議室料につきましては別紙【ご宴会料金表】をご覧ください。
- ※取消料は割引の対象外といたします。
